NEWS
-
「tampen.jp×MotionGalleryのクラウドファンディング講習会」、開催します
1月29日(金)20時~渋谷で、tampen.jp×MotionGalleryによる、「クラウドファンディング(CF)講習会」を…
2016/01/18 17:02
-
「山村浩二が2015年に出会ったベスト短編アニメーション上映」開催中
1月9日(土)から2月13日(土)までの毎週土曜日、Au Praxinoscope(オープラクシノスコープ)(世田谷区)で、アニ…
2016/01/14 11:22
-
日中韓学生アニメーションフェスティバル2015開催
今週末26日(土)・27日(日)の2日間、金沢21世紀美術館(石川県金沢市)で「日中韓学生アニメーションフェスティバル2015」…
2015/12/21 13:29
-
今年は上映も充実!東京藝大「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」開催
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻の学生による「クリスマス・アニメーション・ワークショップ」が、今週末19日(土)・…
2015/12/16 01:22
-
「動く展」特別上映会で今林由佳、中村綾花らの作品上映
12月1日から、ギャラリーアートスープ(群馬県前橋市)をメイン会場に開催されている「動く展」内のイベントとして、5日(土)にシネ…
2015/12/02 22:00
-
出産の数だけドラマがある!『Birth-つむぐいのち-』シアターカフェで上映
12月4日(金)からシアターカフェ(名古屋市大須)で『Birth-つむぐいのち-』の上映・展示が始まります。 『Bi…
2015/11/24 02:33
-
どこからが現実…?Tiny Inventions桑畑かほる監督インタビュー2:世界で愛される最新作『Perfect Houseguest』
前回、オリジナル作品『Between Times』とアメリカのインディペンデント作家の活動の様子について興味深いお話をしてくださ…
2015/11/20 03:00
-
講師は「カールおじさん」ひこねのりお氏:藝大公開講座「OPEN TRADITION 2015」開催
東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻の公開講座「OPEN TRADITION 2015」が、12月5日(土)に横浜で開…
2015/11/19 11:50
-
アニメーション制作フウシオスタジオ、作画、仕上げ、制作スタッフを募集中
TOP画像:フウシオスタジオHPより アートと商業の融合(husio)を目指すアニメーション制作会社、フウシオ…
2015/11/12 15:38
-
今週末は札幌!Animator’S Eggs 2015 「Show time!!〜今日は何をしよう?〜」開催
11月13日、14日に札幌市のアートスペースOYOYOにてAnimator’S Eggs 2015 「Show time!!〜今…
2015/11/11 10:57
-
『昼夜伝』神馬譲によるテーマソングも発表、応援するなら今!
今年3月に始動したことをお伝えしたオリジナルアニメ企画『昼夜伝』ですが、米国クラウドファンディングサイトKickstarter(…
2015/11/10 12:40
-
ALIMOの軌跡を辿る…シアターカフェで「メルヘンと遊び」開催中
TOP画像:ALIMO『人の島』(6分32秒/2011年) 名古屋市大須のシアターカフェで、美術作家ALIMO…
2015/11/09 10:34
-
どこからが現実…?Tiny Inventions桑畑かほる監督インタビュー1:アメリカの作家事情と『Between Times』
2003年に日本の4年制大学に初めて独立した「アニメーション学科」(東京工芸大学芸術学部)が設立されてから10年以上が経過し、ア…
2015/10/21 07:59
-
ライオンの皮を被った子ブタが大活躍!『獅子として生きる』ZENTOY長崎悠監督インタビュー
アニメーション作家グループZENTOY(ゼントイ)の作品『獅子として生きる』が、今年9月にカナダで開催されたオタワ国際アニメーシ…
2015/10/12 06:00
-
さぁ準備はいい?この連休は「第4回 ANIME SAKKA ZAKKA」でお気に入りをGET!
TOP画像:いよりさき「robert de niro」2min 18sec. 若井麻奈美さん・中…
2015/10/07 10:39
-
旬な若手・学生作品を名古屋で…「名古屋フィルムミーティング2015」開催
TOP画像:Bプログラムより 内藤日和監督『集大成』1'27'' 2011年より毎年開催されている「名古屋フィル…
2015/09/29 10:04