はじめましての方もそうでない方もこんにちは!中村綾花です。
前回の記事はこちらから:
中村綾花のアーティスト・イン・レジデンスinデンマーク/TAW Open Workshopレポート1
中村綾花のアーティスト・イン・レジデンスinデンマーク/TAW Open Workshopレポート2

OW(オープンワークショップ)での滞在制作も残すところあと後3ヶ月ちょっと。アニメーションを制作していると、1秒をつくる長さと、数ヶ月が過ぎていく早さを感じます。

ここ最近のViborg(ヴィボー)の街はうららかで、すこし汗ばむくらいの陽気が続いています。そして、夜11時にも空の向こうに一筋の陽が残るくらい日が長くなりました。日の出も早く、最近は朝5時くらいに一度目が覚め、「睡眠が浅いのでは….」と不安になっていましたが、ただ単に5時には空が明るくなっているだけでした。少し前までは朝9時に日が昇って3時には沈んでいたのに….とその差に体がついていけません。ずっと明るいので思わず制作作業を続けてしまい、なんで最近こんなに疲れているんだと思うと、ただ単に作業のし過ぎだったりと自然に振り回されています。


写真:イースターの日にOWの人たちと外でピクニック

3月から5月にかけてのOWは特に人の入れ替わりが激しく、私が最初に来た時に居た人たちは皆居なくなり、少し寂しさを感じましたが、ようやくそのような環境にも慣れて来ました。最初の頃は新しい人が来ると嬉し過ぎてテンションが上がり、人が去るとしょんぼりしたりと精神的に落ち着かず、制作がなかなか進まなかったので自分のペースがつくれるようになって本当によかったなぁと思います。


写真:OWを去る人たちから託されたプランツたち

そして自分のペースがつくれるようになると、完全に制作に引きこもります。せっかくデンマークにいるのに引きこもるのか、と思われるかもしれませんが、正直 環境を変えつつもマイペースに引きこもって制作することが自分にとって一番楽しかったりします。そして窓をあけたり、ときどき人に会ったり、パーティに参加するくらいがちょうどいい。

そんなわけでここ数ヶ月は引きこもってひたすら作画をしていました。木炭でアニメーションを制作しているので部屋が真っ黒です。


写真:1,000枚以上の動画を1ヶ月半ひたすら木炭でトレース


写真:前回の記事に出て来たつくっていただいたキャンバスにペイント

(ネット販売しています:TAGBOAT ayaka nakamura

引きこもると言っても、皆が外へ連れ出してくれるのでとてもありがたいです。3月にはデンマークへ行くことが決まった時からずっと行きたいと思っていた灯台へ連れて行ってもらいました。往復4時間の道のりをずっと運転してくれて本当にありがとう。


写真:Rubjerg knude lighthouse 風が強くてなかなか前にすすめない

そしてこれを書いている5月は3年生の卒業制作の締め切りです。6月から夏休みが始まり、9月に4年生になると皆、インターンシップへと旅立って行きます。私がOWに来た昨年の9月に3年生は卒業制作をスタートさせ、まだプリプロダクションの段階でしたが、それが今月には完成なのか…!!と、チームで制作しているためかもしれませんが、制作の速さに驚いています。
そして1日12時間以上かけているのになかなか進まない自分のプロジェクト。「一人で7分間の手描きアニメーション!? 長いね…!!」と皆に言われても実感が持てませんでしたが、ようやくアニメーションで7分は長かったんだ!と理解してきました。1年の制作期間があっても7分間はなお長いと思われるアニメーション...
そんなわけで特にここ最近は遅くまで学校に残っている3年生が多く、そして知合いがどんどん痩せて行くので心配です。


写真:Housing の近くの花壇に巣をつくったDuck mom

6月は学生が夏休みに入るから寂しくなるだろうなぁと思いつつ、静かだから自分のプロジェクトをガンガン進めようとも…
残りの期間もデンマークの空気を吸いこんで、コツコツと心ゆくまで制作したいと思います。


Open Workshopで制作中のアニメーション。
ティザーを公開しております。

『I Believe』

滞在日記、制作過程などはこちらから
notehttps://note.mu/ayaka_n


中村綾花(ayaka nakamura)

アニメーション / 木版画 / 絵
手描きをメインに、繊細かつ力強い画面づくりを目指し、アーティストのミュージックビデオやアートワーク、テレビ番組のアニメーション、装丁のイラストなどを手がける。映像作家100人2015(BNN出版)に掲載。木版画家・ペインターとしても国内外で活動している。

web
http://ayakanakamura.com

portfolio
http://ayakanakamura.com/ayakanakamura_portfolio.pdf